top BSKLOGO

News メッセージ
Message
会社案内
About Us
事業案内
Services
無人機
QTW-UAS
販売
Shop
所在地
Where
問い合せ
Contact Us
サイトマップ
Site Map


recruit
What's New

new 2023-09-25  役員選任のお知らせ

  先般の臨時株主総会ならびに取締役会におきまして役員改選を行い、それぞれ就任いたしました。

■役員改選のお知らせ 和文


2023-09-01  株主変更のお知らせ

  このたび、弊社親会社である帝人株式会社は、
TIP composite 株式会社に対して帝人株式会社が保有する弊社発行株式の全てを譲渡すること
(以下、「本件譲渡」といいます)に合意しましたことをお知らせします。
本件譲渡の実行は2023年9月7日を予定しております。

■株主変更のお知らせ 和文
■関連リリース:TIP composite 株式会社 和文 , English
■関連リリース:帝人株式会社 和文 , English


2019-01-11  広報ごてんば 1月5日号に GHクラフトが掲載

KOHO GOTENBA  広報ごてんば 1月5日号企業紹介に ジーエイチクラフトをご紹介いただきました。
企業紹介ページはこちら。  
冊子全体はこ ちらからご覧いただけます。



2017-12-20  ウインドチャレンジャープロジェクト

WCP  GHCが設計試作に参画してきましたJIP開発である
ウインドチャレンジャープロジェクトは9月に終了し、来年より洋上実走実証試験に移行する計画です。
 将来、海洋輸送においてもCO2削減のニーズがあり、 自然エネルギーを活用したこの技術の実用化を目指しております。
動画はこちら (470MBありますのでダウンロードを推奨致します)





2017-12-13  工学院ソーラーカー世界大会参戦報告書

KGUREPORT  工学院ソーラーカーの世界大会参戦報告書が公開されました。

下 記のリンクからご覧ください。

『工学院大学ソーラーチーム』が世界最大級のソーラーカー レース 「2017ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ」に参戦した報告書と写真集を公開しました

2017-11-21  3082km in Australia 工学院ソーラーカー動画

T&K  ジーエイチクラフトが設計・制作を支援した、
工学院大学のソーラーカー、「Wing」の動画が公開されました。
下記のリンクからご覧ください。


動画は こちら(400MBありますので、ダウンロードを推奨します)

 


2017-10-18  QTW-AIPA、発足

QTW-AIPA LOGO  平成29年度より、QTW-AIPAを発足し、事業化検討を再開します。


詳細はこちら:QTW-AIPA QTW航空機産業化推進協議会

 


2017-09-18  故・木村 学 会長 SAMPE Fellows Awardを受賞

sampe North America  本日、故・木村学会長がSAMPE NA Fellow Awardを受賞が公表されました。

フェロー賞は、材料とプロセスの分野で著名な貢献をしたSAMPEメンバーの名誉ある表彰 です。

この賞はコンポジットの世界で最もステータスの高いものです。

 

 

HPリンク:Fellows Award Program

 


2017-06-29  工学院、新型ソーラーカーを発表

  本日、ジーエイチクラフトが設計・制作を支援した、

工学院大学ソーラーチームの新型ソーラーカー、

「Wing」が発表されました。

 

詳細はこちらのTEIJIN NEWS RELEASEをご覧ください。

工学 院大学のソーラーカーをサポート

 

 

HPリンク:工 学院大学ソーラーカーチーム特集

 


2017-05-23  人とくるまのテクノロジー展にGHクラフト製コンセプトカーを出展

 人とくるまのテクノロジー展の帝人ブー スに

GHCが製作した帝人コンセプトカーを出展。

帝人グループの素材を使用して、

内装インテリアや外装の着せ替えを提案します。

 

 ダイハツ、「コペン」を題材にして、

「機能性材料や部品の提案”だけじゃない”

消費者の生活シーンにおける快適性につながる

部品や車両提案」を来場者が見て・触れて・体験できる

カタチで展示します。

 

 

HPリンク:人 とくるまのテクノロジー展横浜

 


2017-02-15 工 学院大学ソーラーカーチームのWSC2017参戦を支援

 潟Wーエイチクラフトは、世界最高峰のソーラーカーレースの一つである

「ブリジ ストン・ワールド・ソーラー・チャレンジ2017」に参戦する、

工学院大学ソーラーカーチームを支援しています。

同チームは昨年CFRP軽量ボディーの設計をはじめ、現在は春休みを利用して

当社工場にてボディー製造を行なっております。

 本レースへの挑戦は、当社創業者である故木村學のライフワークの一つであり、

帝人グループは、今年で3度目の挑戦になる同チーム念願の優勝を勝ち取れるよう、

最後まで応援していきます。


  HPリンク:http://www.kogakuin.ac.jp/feature/curiosity/solar/index.html

ソーラーカーチームの皆さん


2017-02-15 第8回日本複合材料会議(JCCM-8)でIR硬化プロセスを講演

(ADEKA 共同開発技術)


 潟Wーエイチクラフトは、鰍`DEKAと共同開発中のIR硬化生産プロセス技術を、

3月16日東京大学で開催される日本複合材料学会で鰍`DEKAと共に発表します。

この技術は、材料をダイレクトに含浸・積層・硬化を行う世界的にも前例のない

革新的な製造技術であり、今後の複合材料の用途開発において大きな期待が寄せられていま す。


  HPリンク:http://www.jscm.gr.jp/conference/jccm-8/


過去のニュース一覧






Copyright (c) 2023 GH Craft Ltd.  All rights reserved. 
当サイトに関するあらゆる著作物・知的財産は 株式会社 ジーエイチクラフトに帰属します。
ss